沿革

2011年5月10日会社設立
2011年7月SERC研究会
(ダウンサイジングのためのターボ過給ガソリンエンジン技術の高度化)
コンソーシアム実施(~2014年3月)
2013年4月SERCコージェネ研究会
(天然ガスコージェネエンジンシステムの高度化)
コンソーシアム実施(~2016年3月)
2013年千葉大学が経済産業省拠点予算事業に採択,次世代モビリティパワーソース研究センターを開設
2014年5月次世代モビリティパワーソース研究センター建物が竣工
2016年4月SERC過給研究会
(ダウンサイジングのためのターボ過給ガソリンエンジン技術の高度化)
コンソーシアム実施(~2019年3月)
2017年9月NEDO助成事業
(コージェネレーション用革新的高効率ガスエンジンの技術開発)
実施(~2022年3月)
2018年5月増資
2020年7月NEDO助成事業
(ハイブリッド車向け高効率過給ガソリン用超希薄プレチャンバー燃焼技術の開発)
開始
2021年8月SERC過給研究会III
(ダウンサイジングのためのターボ過給ガソリンエンジン技術の高度化)
コンソーシアム開始
2022年4月次世代ガスエンジン・コンソーシアムⅢ
(次世代ガスエンジンの実現に向けた,高圧力場における水素混合燃料の燃焼に関する現象解明,
メタン価調整標準燃料の策定を目的とした研究・調査)
開始